fc2ブログ

ネトル

ネトル
ネトル(西洋イラクサ)
梅雨の晴れ間にぐんぐん伸びて花が咲いてしまいました。
葉や茎に多数のの刺毛があり、知らずにふれると電気ショックのような痛みが走ります。
作業には革手袋をしています。
乾燥させると刺毛は萎えてしまいます。
メディカルハーブ(薬用植物)です。
スポンサーサイト



コモンマロウ

コモンマロウ2
コモンマロウの陰干し
コモンマロウ(ブルーマロウ)
コモンマロウの花が咲いています。
1日花なので毎日摘んで乾燥保存します。
花のティーは濃いブルーでレモンのスライスを浮かべると
ピンクに変化する美しいティーです。

ハーブガーデンのバラ(4)

ツクシイバラ(野バラ)
ツクシイバラが咲いています。
濃いピンク~白に変化する大輪(3~4㎝)の野バラです。
葉に光沢がある美しいバラです。
秋にやや大きめの赤い実がたくさんつき、ガーデンを飾ります。

タッジー・マッジーのハーブ

タッジーマッジーのハーブ
タッジーマッジーのハーブ
ローズ、ローズゼラニウム、キャットミント、セージ、コーンフラワー、ボリジ、カモマイルジャーマン、
カレンジュラ、チェリーセージ、ハニーサックル、ルー、アップルミント、オレガノ、
レモンバーベナ、ローズマリーなど。

香りの花束(タッジー・マッジー)作り

5月末、「ハーブの歴史」の実習で、タッジーマッジーを作りました。
バラを中心にハーブガーデンから季節のハーブを摘んでまとめました。
残ったハーブで花束も。タッジーマッジー2012
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR