fc2ブログ

ガーデンのバジル

バジル畑
バジルの種類は多く各地のハーブガーデンでさまざまなバジルを見ることができます。
それぞれ葉の形、色、香りが異なりどれも料理に使うことができます。ニンニク、トマト、ナス、チーズ,オリーブオイルと相性がよく、ペーストやビネガー、オイル漬けにも利用します。
9月下旬のバジルは葉が固くあくが強くなります。かわいい白やピンクの花が咲きはじめました。レタスバジル
レタスバジル
香りが強く大きな葉(8~10㎝)が特徴。白い花が咲きます。
グリーンラッフルバジル
グリーンラッフルバジル
スィートバジルの大葉系。白い花が咲きます。
ダークオパールバジル
ダークオパールバジル
暗紫色の葉でピンクの花が咲きます。
クローブに似た強い香りがします。
タイランドバジル
タイランドバジル
花穂が淡い暗紫色で葉のグリーンと対比が美しく、アニスに似た風味がします。
スポンサーサイト



赤葉ローゼル

赤葉ローゼル2
赤葉ローゼル(ハイビスカス)
山口市からいただいた赤葉ローゼルが美しい葉を広げ育っています。
葉を摘んでティーにします。ルビー色の酸味が少なく飲みやすいティーです。
花びんに飾っても素敵です。

ローゼル(ハイビスカス)

ローゼル
ローゼル(ハイビスカス)が育っています。
5月末、ハーブセミナーで、沖縄(翁長さんの展示)の苗をいただき、ガーデンに植え、120㎝位に育っています。
11月に花が咲き、花の愕を収穫してワインレットのティーやジャムが楽しめるのですが・・・
千葉では霜がおりはじめ、1㎝ほどの蕾まで育ち、寒さで枯れてしまいます。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR