fc2ブログ

お詫び

カモマイルの花瓶ブログ
お詫び

千葉ケーブルテレビの放送日程変更のおしらせ

本日、メールにて下記のように放送日程変更のご連絡がありました。
皆様にご迷惑をおかけし申し訳ございません。

5月29日(水)18時~

よろしくお願いいたします。

石原
スポンサーサイト



ハマナス

IMG_2695.jpg
ハマナス(白花) バラ科

ハマナスの白い大輪の花(5㎝位)が咲いています。
そばを通ると甘い香りが漂います。
秋に大きな梨の形のうつくしい赤い果実(ローズヒップ)がつきます。

原種のバラの一つでトゲも鋭く、剪定など作業をする時は用心しています。

千葉のテレビ局の取材

カモマイル摘み2013
2013・5・17
千葉のケーブルテレビ局の番組「ディリー千葉」からハーブガーデンに取材がありました。
青空のもと、カモマイルが満開。
カメラマンさんがガーデンを丁寧に撮影してくださいました。
うれしい~(*^_^*)

5月22日(水)「ディリー千葉」18時~5~6分間の放送だそうです。
見ていただければ嬉しいです。

画像のカモマイルを摘んでいらっしゃるのは、Sさんです。

オリス

オリス3
オリス アヤメ科

オリスが咲いています。
皆さんが「とても良い香り」と驚かれます。
株(根茎)分けして、殖やしています。
乾燥した日当たりの良いところで育てています。

オリスルートはポプリの保留剤に使っています。
根を刻んで天日干しで乾燥させ、2~3年、保存しておきますと、
スイートバイオレットに似た香りの保留剤ができあがります。

ガーデンのあやめ

アヤメ
ハーブガーデンのアヤメ
ティーコーナーとハーブ苗の棚の間にアヤメを植えています。
清楚な青紫のアヤメの花が咲いています。
この時期、ひときわあでやかに競って咲き揃い、目を奪われてしまいます。

ジャーマンカモミール

2013.カモマイル(1)
ジャーマンカモマイル キク科

冬越しをして大きく育ったジャーマンカモマイルが咲き揃いました。
花を摘んで、熱湯を注ぎ、ふたをして3分待ちます。
青リンゴの香りのするカモミールティーができあがります。
ミントやレモンバームを少し入れると香りのアクセントになります。

ポットに残った濃いティーを化粧水に使っています。
シャンプー後のリンスにも使えます。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR