fc2ブログ

食用百合

食用ユリ
食用百合(コオニユリ)
食用のユリが咲き始めました。
お正月が過ぎるとスーパーで、食用百合が大安売りになります。
たくさん買って、美味しくいただいた後、残りをハーブガーデンに植えました。
食用にするには、球根を大きくするため花が咲き終わったら種をつけないように、花を切り取ります。
スポンサーサイト



山百合

山百合
ヤマユリ ユリ科
ハーブガーデンの一角、ポポーの木のそばにヤマユリを植えています。
スペアミントに囲まれて、細い茎に大きな花をつけ咲いています。
一輪、洗面台に飾ると、家中、甘く強い香りに満たされます。

ディリリー

ディリリー
ディリリー ユリ科

ユリの花に似た大きな花が咲いています。
1日花ですが、次々咲いて見ごたえがあります。
蕾や花を食用にします。

属名のヘメロカリス(hemerocallis)は、ギリシャ語の「1日」と「美しい」の合成語なのだそうです。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR