石原ハーブガーデン
~ハーブガーデンの四季~
ナスタチウム
ナスタチウム(キンレンカ)ノウゼンハレン科(1年草)
ハーブガーデンで冬越ししたナスタチウムが咲き始めました。
11月末、刈り込んだナスタチウムの周りに落ち葉を詰め、ドーム型の防寒キャップをかぶせて、陽当たりの良いビニールハウスに置いて冬越ししています。
1年草扱いなのですが、ハーブガーデンでは多年草です。暑さ、寒さに弱く、時々、置き場所を工夫しますが、3月中旬には咲き始めます。
3鉢、揃って咲きますと、ビニールハウスが一気に明るくなります。
花や葉をサラダに使っています。
スポンサーサイト
2014-03-25(22:35) :
ガーデンのハーブ達
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
クリスマスローズ
クリスマスローズ
春の到来を告げるクリスマスローズがハーブガーデンの一角に咲き揃いました。
この時期、花の少ないハーブガーデンを華やかに彩ってくれます。
うつむき加減に咲くので、美しいクリスマスローズを…とカメラ位置を工夫するのですが、雨上がりのあとなので
更に深く垂れています。
下を向いて咲くのは雪から身を守るためといわれています。
こぼれ種で増えます。
株の周りに小さな芽が多数、出ますので、ポットあげして殖やしています。
開花まで、3年はかかります。
2014-03-15(21:59) :
ガーデンのハーブ達
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ハーブクッキング講座
ハーブクッキング講座
(インストラクター取得コースの補講)
ハーブガーデンの新芽が出たばかりのハーブを摘んで、ハーブクッキング講座を行いました。
ライスサラダ
新玉ねぎのミジン切り、秋に作ったタラゴンビネガー、オリーブオイル
松の実、ケーパー、イタリアンパセリ、チャービル、ハーブの花(カレンジュラ、ルコラ、ビオラ)を使いました。
エビのハーブ焼き
マリネード液にコモンタイム、ローズマリー、レモンバーム、マジョラム、ミントを使いました。
ハーブ講座 春の人気メニューです。
2014-03-13(23:31) :
ハーブ講座
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!
最新記事
11月のハーブガーデン (11/26)
ソバの花が咲いています。 (11/08)
ニドベギク (10/29)
和綿の収穫 (10/23)
ローゼルの収穫 (10/01)
最新コメント
黒田笑美子:白色彼岸花 (09/25)
小坂トミ子:白色彼岸花 (09/25)
翁長周子:ジャーマンカモミールの花が咲いています。 (05/02)
ひつじ:秋のティーパーティー (11/05)
tama:千日紅 (10/26)
初めての株:ジャーマンカモミールの収穫 (06/16)
ashley:サフラン (12/01)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/11 (2)
2023/10 (3)
2023/09 (4)
2023/08 (3)
2023/07 (2)
2023/05 (3)
2023/04 (5)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (3)
2022/11 (2)
2022/10 (1)
2022/09 (2)
2022/08 (4)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (2)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/09 (5)
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (5)
2021/05 (6)
2021/04 (2)
2021/03 (5)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (3)
2020/11 (2)
2020/10 (4)
2020/09 (5)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (2)
2020/05 (8)
2020/04 (6)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (4)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (5)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (4)
2019/02 (3)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (8)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/05 (6)
2018/04 (4)
2018/03 (3)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (5)
2017/09 (2)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (3)
2017/04 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (6)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (5)
2016/04 (6)
2016/03 (1)
2016/02 (6)
2016/01 (2)
2015/12 (3)
2015/11 (8)
2015/10 (8)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (6)
2015/03 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (3)
2014/12 (3)
2014/11 (4)
2014/10 (4)
2014/09 (5)
2014/08 (2)
2014/07 (4)
2014/06 (4)
2014/05 (11)
2014/04 (8)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (6)
2013/12 (7)
2013/11 (5)
2013/10 (3)
2013/09 (5)
2013/08 (8)
2013/07 (3)
2013/06 (6)
2013/05 (6)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (3)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (1)
2012/07 (3)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (1)
カテゴリ
未分類 (19)
ガーデンのハーブ達 (366)
ハーブ講座 (28)
ご案内 (73)
検索フォーム
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード