fc2ブログ

ロシアンセージ

ロシアンセージ
ロシアンセージ シソ科 耐寒性低木

初夏から秋までハーブガーデンでひときわ映えて涼しげに咲いています。、皆様から名前を聞かれます。
明るい青紫の花と灰緑色の葉が美しいセージに似た香りのハーブです。
春、地際まで刈り込むと、立派な株に育ちます。
花をポプリやクラフトに使います。

原産地はロシアではなく、パキスタン~アフガニスタン、コーカサス地方なのだそうです。
スポンサーサイト



ダイヤーズカモミール

ダイヤーズカモミール
ダイヤーズカモミール キク科

成長が早く、根の張りも強く、大株に育ちます。マーガレットに似た黄花が初夏から秋にかけて次々と咲きます。
春、こぼれ種で、周囲に沢山の芽が出て、どんどん増えていきます。

花から黄色の染料がとれ、ミョウバン媒染で鮮やかな黄色に、鉄媒染でグレーに染まります。

ディリリー

ディリリー
ディリリー ユリ科

ユリに似た大きな花、一日花が毎朝、次々に開花します。
草丈も1mと大きく育ち、群埴すると見ごたえがあります。
花弁と蕾をてんぷらに、茹でて酢の物にして食べられます。

ニッコウキスゲやノカンゾウも同じ仲間です。

イエローガーデン

イエローガーデン
イエローガーデン

イエローガーデンの通路の縁どりにダイヤーズカモミールを植えています。
その内側にディリリーを植えています。
6月中旬から7月まで、ハーブガーデンは黄色の花が多く咲き、明るく彩ります。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR