fc2ブログ

オリス

イリスの蕾
イリス(オリス) アヤメ科 多年草

待っていたイリスの蕾が付きはじめました!週末には咲くかもしれません。
すばらしい香り(スミレの花の香りにたとえられます)の花です。

根はポプリの保留剤に使います。
秋の株分けの時、根茎を良く洗って刻んで乾かします。
数年たつと更にすばらしい香りになります。
スポンサーサイト



ボリジ

ボリジ
ボリジ ムラサキ科 1年草

ブルーベリーの花をバックに日当たりの良いところに、冬越しの大きく育ったボリジが咲き始めました。
地中海沿岸が原産地なのですが、ハーブガーデンに定着し、こぼれ種で、春~秋まで、あちこちに咲きます。
星型の美しい花をケーキやサラダに飾ったり、シュガーコートして飾ることもできます。
花の咲く前の若葉をフリッターにもします。
青い花を白ワインに浮かべるとピンクに変って楽しめます。

濃いピンクの桜

駐車場の桜
濃いピンクの一重の桜

駐車スペースのそばに、数年前、購入した桜が咲いています。
桜の名前は?なのですが、濃いピンクの一重の大きな花弁で遠くからでも目立ちます。
蕾の時、八重桜かと思うほど、ふっくら大きな蕾です。

この時期、どの道を通っても、桜が咲いていて、ここにも桜の木があったのと驚くような満開の桜に出会います。
あいにくの天気で残念ですが…

しだれ桜

しだれ桜
しだれ桜

10年くらい前、八街の有名なしだれ桜を見に行った方から、美しいしだれ桜の苗樹をいただきました。
とても大きくなると伺ったので、ハーブガーデンの奥に植えました。
日当たりが悪いところなのですが、この時期、きれいに咲いて存在感があります。
もっと、良い場所(良く見えるところ)に植えてあげればよかったと花の時期になると後悔しています。

山桜

山桜
ハーブガーデンの山桜

ハーブガーデンの周りの林に7本の山桜があり満開となりました。
見上げる高さですが、緑の木々に映えてきれいに咲いています。

4月4日(土)~オープンガーデンはじめました。
4月~11月の土・日曜日・祭日にオープンします。
ハーブガーデンのハーブはまだ、蕾も付いていませんが、一雨ごとに大きく育っています。

ハーブティーやクッキングハーブを中心に苗も販売の準備をしています。
晴れた暖かい日に、ハーブガーデンにお出かけください。
お待ちしています。


アーモンドの花

アーモンドの花2
アーモンドの花  バラ科

ピンクの美しいアーモンドの花が咲いています!
2日前は、まだ5分咲でしたが、今日は満開です。
桜の花と桃の花を合わせたようなやや大きな美しい花です。
実は桃の実に似ていますが、食用にするのはその種です。
桜より早く咲き、花が美しいので植えています。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR