fc2ブログ

プルメリア

プルメリア

都内、月島のAさんの屋上ガーデンを見学に行ってきました。
コンテナガーデンなのですがプルメリアや月桃が見事に咲いていて驚きました。
甘い良い香りのプルメリアは秋まで咲いているそうです。

私もプルメリアや月桃を大鉢で育てているのですが、咲かせたことがありません。
温度管理が難しいとあきらめていましたが、来年はチャレンジしてみたいと思います。
スポンサーサイト



トウゴマ(ヒマ)の花が咲いています。

himanohana
トウゴマ(ヒマ)  トウダイグサ科  トウゴマ属  多年草

茎の葉の付け根に雌花(上部の赤色花)と雄花(下部の白花)が咲いています。
秋に2~3㎝の球形のとげがある赤い実がつきます。
硬い種子からヒマシ油がとれます。

暑さに強いのですが霜に当たると枯れてしまいます。
日本では1年草扱いです。
こぼれ種で毎年、芽を出して育っています。
プロフィール

魔女のタイム

Author:魔女のタイム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR